なっさんの もうしおくり from マラウイ

青年海外協力隊、看護師としてアフリカはマラウイにて活動中。マラウイでの生活や協力隊のことをゆるーく書いています。

マラウイ 日常

マラウイ全土で学校が休み ~先生のストライキ~

今日からマラウイ中のプライマリースクール(日本の小学校~中学校)、セカンダリースクール(日本の中学+高校)でストライキが行われております。 ストライキは先生たちによるもの。 どうやら原因は、政府から1月に支給されるはずの〝生活費”という手当てが未…

メイズ輸出と国内飢餓

一昨日の3/27より、家の前の道にトラックの行列ができています。 全く動く気配はないため、私の雇っているウォッチマンに聞いてみたところ、 このトラックは全てルワンダへの輸出待ちでここにいるそうです。 積荷はメイズ(甘くないトウモロコシ、マラウィア…

色の名前を知らない子供達

週末に、最近知り合ったNPO所属のオランダ人の女性の家に遊びに行きました。 この方は現在TTC(teacher training center:小学校教員育成学校)で未来の小学校教員を育てる手伝いをしています。 私達JOCVとは格の違う、素敵なお家でランチをご馳走になりまし…

ジャンクフードが食べたい

体に悪いものって、美味しいですよね。 任地にいると、なかなかジャンクなものが手に入りません。 少し前までは停電も頻回で店から肉類、乳製品が姿を消していました。(牛乳はLONG LIFEミルク 常温長期保存可能な加工がしてあるものは常時手に入ります) 手…

ザンビアで地震

現地時間2/24 2:37 日本時間2/24 9:37にお隣の国ザンビアの南部、タンガニカ湖付近でM5.7の地震があったようです。 今回の地震では特に被害の報告はなかったとのこと。 そして同日朝10時頃、JICA調整員から安否確認の電話がありました。 以前に、抜き打ちの…

バレンタインデー

バレンタインデーですね! 日本では1月から様々な所にバレンタイン特設コーナーが出現していたのでしょうね。 日本では、女性から男性へチョコレート(+プレゼント)を贈るのが主流ですが これ、 日本(と日本の文化影響を受けた国)だけだということを知ってい…

今が旬!パイナップルを美味しく食べよう

マンゴーの季節が終わりを迎えようとしています そして、今はパイナップルの季節です!! こんな感じで売っています 奥から手前にかけて大きさで分けています 小さい物は600MK~ 大きいものは1200MK程度 平均1000MK(約140円) マラウイではパイナップルは高…

42時間

本格的な雨季に入ってからというもの、夜~朝にかけて豪雨と雷が酷いです。 ものすごい雨と雷の音なので、毎回目が覚めます。 私の家の窓は、1つの窓に何枚ものガラスがはまっており、角度調整するタイプで密閉はできません。無風の日は良いのですが、風があ…

国内旅行 Livingstnia

マラウイは12/22からクリスマスホリデーです。 配属先に合わせて隊員達も休暇に入るので、これにあわせて12/25・26・27での2泊3日、 マラウイの数少ない観光地、Livingstnia(リビングストニア)に遊びに行ってきました。 ここはヴィクトリアの滝を発見した…

Xmas party

12/24 クリスマスイブです! 今日は知り合いにカロンガとリロングウェで建設会社を経営する台湾人の方の家族とのクリスマスパーティに招待してもらえたので参加してきました。 台湾から冷凍で運んだという、 サーモン、マグロ、鯛の刺身 サーモントロの炙り …

デッザ県ムタカタカへ

首都リロングウェへ上がったついでに、同じ中部にあるムタカタカへ同期隊員Aを訪ねに行ってきました。 私がここで見たかったものは…電気無し、水無し隊員の暮らし‼ そう、ここで暮らす隊員の家には電気も水道もありません。 電気は、JICAから貸与されるソー…

COMSIP活動見学

同期隊員のムタカタカで、COMSIPの活動見学をさせてもらいました COMSIPとは、COMmunity Saving Investment Promotion(地域貯蓄と投資の促進)を意味します。 多くの割合のマラウイ人の職業は農業です。 作った作物もほとんどが家族が食べる分となり、お金…

はるか彼方、首都へ

12/1、12/2に首都リロングウェでマラウイに派遣されている隊員全員が集合して行われる活動報告会と安全総会があります。隊員の出席は強制であり任意ではありません。 ということで、カロンガから首都へ行くのにどれだけ面倒くさく、大変かをここでお伝えしま…

難民キャンプ in カロンガ

今日は土曜休み、ということで、コミュニティ開発隊員のニャモヨさんと一緒に朝食タンザニアスープを食べ、難民キャンプに行き、昼から彼女が活動している村のミーティングに参加してきました。 タンザニアスープ。 このお店は家から徒歩5分くらいのところに…

マラウィアンに対するストレス

任地赴任して約1か月、最近とてもストレスが溜まります。マラウィアンに対しての。 ①子供達 先日、私の家の柵(グラスフェンスと呼ばれる竹でできた柵)が倒壊した記事を書きましたが、一番の問題は子供達。 元々柵は所々壊れており、時々子供たちが入ってきて…

隊員の防犯について -グラスフェンス倒壊-

今日は青年海外協力隊員達の特に家の安全について。 協力隊員は比較的治安のよい場所に派遣されています。紛争地帯や、重犯罪が多い地域などへは基本的には派遣されていません。 しかし、ここはアフリカ。比較的治安が良いといっても、全く安心できません。 …

国境付近でタンザニア旅行気分!?

今日は日曜休みだったので、カロンガ隊員のニャモヨ(マラウイでの名前)さんと一緒にタンザニアの国境付近まで遊びに行ってきました! カロンガのバス乗り場から約1時間… 国境周辺に着きました。 私達マラウイ隊員は、陸路でタンザニアに入国することは許され…

マラウイの交通手段

普段私たちが使っているマラウイの公共交通機関を紹介します。 ・ Mini バス 一番よく使う交通手段です!町中の移動から、都市間の移動まで、マラウイ全土を走行。 200MKw(約30円)~ 日本車のバンを改造したものが多く、20人以上が乗ります。 人が集まるま…

マラウイの医療

こんばんは。 今日はマラウイの医療のことを書きます。 まずは医療費のことから。 日本は医療費は3割負担ですが(高齢者を除く)、マラウイではなんと、無料です! マラウイ人だけでなく、外国人も無料で治療が受けられます。 …しかし、医療水準は、教育レ…

about マラウイ

今日はマラウイ、自分の任地カロンガについて書きます マラウイ共和国(通称マラウイ) アフリカ大陸南東部に位置する共和制国家で、イギリス連邦加盟国 旧称はイギリス保護領ニヤサランド(Nyasaland、ニアサは湖の意) 首都は私達が今オリエンテーションを…