なっさんの もうしおくり from マラウイ

青年海外協力隊、看護師としてアフリカはマラウイにて活動中。マラウイでの生活や協力隊のことをゆるーく書いています。

健康教育 in プライマリースクール ③ -衛生- 愛の鞭!?

今回は衛生について話をしました

 

まず、衛生とは何か?を考えてもらい、

 

そのあとで体の洗い方、髪のケア、爪の切り方

 

を勉強しました

 

体や頭に生えるカビの写真を見せたりしながら正しい体のケアを学びました

 

今回は何故か、生徒たちが最初から集中力がなくざわついていました

 

授業後、、、

 

授業中にしゃべっていた生徒たちは先生からお尻を鞭(ムチ)で叩かれていました

 

これがマラウイ流教育です

 

先生は鞭を持ち歩き、生徒が騒いだりすると黒板や机、生徒を鞭で打ちます

 

鞭は竹や葦のような植物を乾燥させたもので

 

打つのはお尻だけ、だそうです

 

でも クラスメイト全員の前で

 

痛そう…

 

先生は、

自分の子供にもこうして教育をする、マラウイは生徒の人数が多いからこういう教育をしなければ言うことを聞かなくなる

と言っていました

 

(このクラスは100人以上の生徒がいます)

 

そして静まり返る教室

 

日本では最近、すぐに「体罰だ!!」と騒ぎになりますが

 

これは体罰と教育、どちらだと思いますか?

 

 

 

私は身体的に生徒に何かをするつもりはありませんが、

 

騒いだりする不真面目な生徒のせいで、他の生徒たちの学ぶ機会を奪う…

 

それはあってはならないと思います

 

 

ということで次回のクラスからは、退室自由としました

 

 ①友達と話したくなったら自由に教室外に出ていい

 

②だけど、一度退室したらその授業の間は入室禁止

 

③しゃべる時は前に出て全員に向かって

 

次回のクラスはきっと静かでしょう(担任の先生の見張り付き+今回のムチのおかげで)