なっさんの もうしおくり from マラウイ

青年海外協力隊、看護師としてアフリカはマラウイにて活動中。マラウイでの生活や協力隊のことをゆるーく書いています。

マラウイ 活動

予防接種 啓発活動 ~村での演劇~

来週はマラウイ国全体で行われる風疹・麻疹の予防接種の予防接種習慣です。 普段から、病院・ヘルスセンターで予防接種が受けられますが、来週は強化週間で、この機会に受けてない人は受けましょうね~という感じらしいです。 この1週間はプライマリースクー…

マラウイ全土で学校が休み ~先生のストライキ~

今日からマラウイ中のプライマリースクール(日本の小学校~中学校)、セカンダリースクール(日本の中学+高校)でストライキが行われております。 ストライキは先生たちによるもの。 どうやら原因は、政府から1月に支給されるはずの〝生活費”という手当てが未…

ラジオ体操をやらせてみた ~体操以前に問題だらけのマラウィアン~

ラジオ体操をプライマリースクールで教えてみました。 一応、目的としては・運動・運動習慣の獲得 で、あとは「マラウイの子供にもできるかな?」という好奇心。 学童の必要運動時間は1日1時間。マラウイでは体育の授業はないため、学校以外で運動が必要にな…

ナミテテ ~青少年活動 隊員の活動を見に行ってみた~

首都リロングウェに上がったついでに、青少年活動をしている先輩隊員、Tちゃんの活動を見学させてもらいました。 私の活動もプライマリーが主なので、他の地域の学校や、隊員の子供達との関わり方にとても興味があります。 今回お邪魔したのは、「ナミテテ」…

同僚看護師と学校保健!

今日初めて同僚看護師と共にプライマリースクールで学校保健活動を行いました。 マラウイには保健室の先生なんて人はいないので、病院配属の看護師の仕事の1つに学校保健が含まれています。 私の所属する病院には学校保健を担当する看護師が1名いて、赴任し…

ONE STOP開設

今日、病院内にONE STOPという部署がARTクリニック(HIV/AIDsの患者の為のクリニック)の横に開設されました。 これは、強姦等の性犯罪にあった被害者の為の施設です。 マラウイでは被害者は警察・病院・ソーシャルワーカーの所に行かなければならないのですが…

健康教育 in プライマリースクール ⑦ -ファーストエイド-

今回は「First Aid」 応急処置 です! 今日が今学期最後の授業で 擦り傷・切り傷 火傷 突き指・捻挫 鼻血 この4つの対処法を勉強しました。 当初、2回に分けて授業を行う予定でしたが、先週私の体調不良の為に授業を行えなかったので 今回4つとも一度に行い…

健康教育 in プライマリースクール⑥ -HIV/AIDs-

今回のテーマはHIV/AIDs アフリカ全体で深刻な問題になっています マラウイでのHIV罹患率は約10% ちなみに、日本人がHIVに感染する確率は、0.015%です(エイズ動向委員会調査報告) (元々日本人の感染割合や確率は低いですが、在日外国人の罹患率は高く、…

健康教育 in プライマリースクール ⑤ -脱水、ORSの作り方-

今回は前回の下痢の続きで、 脱水とその対処法、ORSの作り方を話しました 下痢で毎年多くの子供が亡くなりますが、下痢で1番怖いのは下痢自体ではなく下痢が引き起こす脱水状態です なので、内容は ・体の水分量はどれくらいか ・脱水とはどのような状態か …

健康教育 in プライマリースクール ④ -下痢-

今回の授業内容は「下痢」でした 下痢は世界の5歳以下の子供の死因第2位 毎年、世界で760,000人の子供が下痢が原因で亡くなっています しかし、下痢は治療も予防も可能なものが多いです ということで、授業のテーマは 「どう下痢から生き延びるか」 ・下痢…

健康教育 in プライマリースクール ② -手洗い-

今日は2度目のプライマリースクールでの授業でした。 今回は生徒数、クラスA 50~60人程度、クラスB 130~140人程度でした。 テーマは「手洗い」 内容は、 ・なぜ手洗いが必要か ・どのタイミングで手洗いをするか ・効果的な手洗いの仕方 手洗い無し、水だ…

健康教育 in プライマリースクール ③ -衛生- 愛の鞭!?

今回は衛生について話をしました まず、衛生とは何か?を考えてもらい、 そのあとで体の洗い方、髪のケア、爪の切り方 を勉強しました 体や頭に生えるカビの写真を見せたりしながら正しい体のケアを学びました 今回は何故か、生徒たちが最初から集中力がなく…

健康教育 in プライマリースクール① -マラリア-

マラウイでは今週月曜から学校が始まっています。 本来、政府の公式発表では1/2から始まる予定でしたが、生徒が集まらないので大抵の学校は今週頭から始まっています。 私の活動の1つに、プライマリースクール(日本の小学校~中学校)での健康教育があり、…

Karonga District Hospital カロンガ県病院

ずっと配属先の病院のことを書いていないので、今日は配属先のことを 私が所属しているのはカロンガの県病院です。病床数約270ですが、忙しい時期になると子供が1つのベッドに数人寝ていたり、大人は床に寝ていたりするので+αです。 部署としては、手術室、…

絵画コンクール参加

以前、私の所属部署が決まっていない、との記事を書きましたが、 その後、とりあえず元々のボランティアの要請のあったART(抗レトロウイルス療法)クリニックで働いてみよう。ということになりました。 ARTクリニックとは、HIVやAIDsエイズの患者さんが治療…